忍者ブログ
萌え中心に不定期更新。 基本はフリーダム。 構ってもらったりすると脊椎反射でお返事します(何)
3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在病院に向かって歩いてるのですが、下校中らしい小学生が数人で騒いでます。
まだ一年生くらいっぽい。みんな上靴とか体操着袋とか持ってる。
あっ、aくんとbくんが、もくもく歩いてたcくんに体当たり!

a「よけられた!」
b「よけられたー」

よけられたらしい。
構わす歩くcくんですが、今度はaくんとbくんの友達らしいdくんが後ろからやってきます。肩を掴まれてちょっとびくっとするcくんですが、

d「ね、おれマサとかえるー!」

cくんはマサくんと言うらしい。
aくをとbくんはそれを聞いてちょっと先へ。
ここで角を曲がったので私から彼らの姿は見えなくなりましたが、音は聞こえます。
すると何やらバタバタ足音がして、

d「ふられた。」

ふられたらしい。
しかしめげないdくん、またcくんに突撃しているらしくバタバタ足音。合間に会話も聞こえます。

d「マサ、すきなひといるー?」
c「…いない」
d「いるんだー! だれ!? レナ!? おれ!?」

多分君じゃない。




あー子どもかわいいなー…
しかし私がこれくらいの頃はこんなにかわいくねがったなーとか思いつつ、年金学生特補(だっけか)の申請に行ってきます(病院の受付したら診察17時くらいになるらしい)
もうそんな歳なんだもんなぁ

コメント返し遅れててすみません!!
PR
ホワイトデーですが逆チョコ頂いた場合って何かすべきなんでしょうか。
まあ今聞いても遅いけどね私です。

本日来てくれた皆さんお疲れさまでしたー!
全部じゃないけどある程度は予算使えたので、明日の決算までにもう少し色々辻褄あわせたいと思ってます。
とりあえず部室に来た人は驚けばいいんじゃない
そんで奪い合えばいいんじゃない

行った人特権であれとかそれとかこれとか、使いたいと思ってたもの色々買ってもらいました
あ、書籍資料はちょっと充実したかも。

すかいらーくは本当にあったんだ…!
COCO'Sは都市伝説だったよママン

よもと先生のジャニーズ講座、孟ちゃん先生の声優理解度チェック、大変ためになりましタ!
とりあえず自分はもっとテレビを見るべきだと悟った

ほんとは明日も役員は朝からやること山積みなんだけど、ノリでDB劇場版の5だか借りてきてしまったのでこれから観ます(バカめ)(分かってる)
ナメック星人の弱点とかさあああああ





明日は、旅立ちで、お別れで、継続で、
始まりの日。
よっ、



しゃああああああああ!!!!!!!!!!!
(握り拳で雄叫び)





アニメージュなる雑誌で忍たまの海の男特集をやってると聞いたので先日ゲットしたのですが、そこを読んだら発売中のプリンスアニメージュという雑誌でも水軍特集をやってるということだったので、今日mahoRa☆と出掛けた際に池袋のアニメイトで買って参りました。

んでドラゴンボールの一口チョコ詰め放題をやろうか(ピッコロさんと悟飯ちゃんオンリーにしたかった)悩んだりしつつ一階でうろちょろしていたとき、mahoRa☆が指差した掲示に目玉出るかと思った

なんかエコバッグキャンペーンなるものがやってまして、6~7作品かそのくらいの人気アニメ作品のペットボトル飲料の売り場で、その作品のペットボトル飲料を六本買えば作品オリジナルのエコバッグをプレゼントというキャンペーンでした。
なくなり次第終了というやつらしく、なんかブリーチだかワンピだかの柄の上には終了の札が貼ってあったんですが、その幾つかの作品の中に忍たまもありまして、『エコバッグかー、きっと上級生とかそのあたりのモチーフなんだろうな』と思いながら見ると、

 ( д)     ゜゜

ひょ、ひょう、兵庫水軍んんんんんん!?!?!?!?

ゲットするしか、ない。



とりあえずキャンペーンがまだやってるのか心配だったのでレジで聞いてみると、
「すみません、こちらのキャンペーンは現在《忍たま乱太郎》以外は全て品切れしてしまいまして…」


『《忍たま乱太郎》以外』



『《忍たま乱太郎》以外』




この時ほど兵庫水軍がマイナーで良かったと思ったことはなかった

即座に水軍麦茶6本ひっつかんでレジ、多分言わなくて良かったろうに「エコバッグキャンペーンでお願いします!」
にやけてどうしようかと思った。

いきなり荷物がプラス3kgになりましたが、愛の力で全く気になりませんでしたww
サイズがすごくちょうどいいので、これからイベントには必携だな
とりあえず麦茶はホストの指名写真みたいなあの二面を並べてみてます。あれ絶対2つ並べて、指名No.1義丸、No.2舳丸&鬼蜘蛛丸、…って見せるためのキャラ配置だと思ってる




あ、雑誌の水軍特集ですが、アニメージュの方は書き方がマギあととかあとマギをプッシュしてる感じでちょっとへこんだ。
んで今日買ってきたプリンスアニメージュの方、基本的に文句はなかったけど、義丸の紹介文に全力で吹きましたwww


《義丸》
「鉤役」。銛を打つ腕は超一流。鯨捕りの際は鯨にとどめを刺す号令をかける役目だった。胸の谷間と泣きぼくろがポイント


 胸 の 谷 間

知らない人がこの紹介文だけ読むと、闘うお色気おねえさんしか想像出来ないと思うんだが

あと網問ちゃんが『水軍一(?)のサラサラストレートヘア』って書かれてるんだが、違うだろ水軍一のサラストは蜉蝣の兄ィだろ!!
マギは『オシャレなことやカタカナはよくわからないが海のことには詳しい』いいねいいねこの俗世に穢されてない感じいいよ(オヤジ発言)
疾風の『妖怪や幽霊はちょっと苦手というかわいい面も』これ書いたスタッフの言葉のチョイスについてけしからんもっとやれ





ちなみに水軍館にはお風呂まであるそうです。

…いや別にそんなね、なんか考えちゃったりとかしてないからね、ホントアレだからね、うへへ



打ち合わせ中の呟き。



版権の権化に消されるだろうかww



お知らせとか思ったこととか取り留めもなくつらつら書いてます。

かるた企画で通販受付開始しました!
それに伴ってうちのサイトでも通販始めてます。ほぼかるたのためですが、個人サイトの方では同人誌やグッズも買えますのでもしよろしかったらご利用下さいませ!

上がったボルテージが下がらないうちにと思ってとりあえず義マギ書いてたけど、ちょっと鬼網書きたい…しかし長くなる…
しかも(私が考える)義マギと鬼網ってやたら絡むんだよね。シリアスくさいし時間かかるなぁどうしよう
網問が義丸をひっぱたくシーンが頭から離れないwww

ピッコロさんと悟飯ちゃんの話も書きたいけどまだ原作まともに読んだことないしアニメも超飛び飛びだし、知識不足過ぎてまだ書くの怖いな。やっぱしばらくは小ネタだけで行こうかな
てか最近ピッコロさんの夢ばっかり見るんだがどうしよう(今朝はピッコロさんが雪の吹雪く私の家の庭にかまくら作って悟飯ちゃんと一緒に入ってる夢だった)
あ、フリーザ編(途中からだけど)見ました。ベジータが小者臭漂ってて吹いた。ピッコロさんは悟飯悟飯言い過ぎ。途中どんどん服破けてって、最終的に半ズボンみたいになるんじゃないかと心配していた(笑)(なったっけ?)
ちょ、悟飯お前ピッコロさん助けるために迷わずブルマ(カエル)ぶん投げるとかwww
しかしあの家庭教師なんなんだ。弱いくせに悟飯ちゃんを鞭でひっぱたくとか、もしピッコロさんが見てたら大惨事だよ! 悟空をバカにされて怒るチチは可愛い。普段から髪下ろそうぜ!
青年トランクスはいい子だな…ちっちゃい悟飯ちゃんを見てどんな気持ちだったんだろう。
こっからは見てない(無かった)ので超気になるうううう

さくさく描ける画力が欲しい。漫画にしたいネタいっぱい出てきた…
この衝動を何にどうぶつければいいんだ!! 字書き(なんて言える実力も無いけど)はやっぱり同人の世界ではマイノリティだよなーみんな視覚的なものの方が入りやすいもんなー
なんて言ってないで書きます。出来ることからやんなきゃね。
幕末のサイトの方も今日泰良ちゃんとまた打ち合わせするけど、ガンガン書いてかなきゃ4月に間に合わないし。

4月のオンリーの準備もしないとまずい、ステッカー品切れを防げるか分からんけど五年は多めにしとかないとですね
新しいの追加するとしたら教員と外部、四年生かな?
落語パロもまだ書き終わってないしまずい。
しかし4月の後が11月ってのは離れ過ぎだなぁ…途中オールジャンルとか、また関西遠征とか考えないといけないなって思ってました。大阪なら二回目だしなんとかなりそう。
良さそうなイベント無いですかね??

あ、後で尼崎巡りの記事上げます。
猪名寺~食満の皆さんがすげー優しかった(笑)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
秋野
性別:
女性
自己紹介:
清八への愛に生きる黒ずくめの唄うたい。清団清・義マギのお友達を探しつつ放浪中。
常識人のつもりですが周囲には大抵変人認識されている模様。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
"秋野" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.