忍者ブログ
萌え中心に不定期更新。 基本はフリーダム。 構ってもらったりすると脊椎反射でお返事します(何)
383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「萌えやツンデレを輸出すべし」――パロ同人誌を合法化、国際化するには
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1495160&media_id=32

 


二次創作が著作権法違反にならないようにすれば、日本の資源として大きなものになるってのはそうだと思う。
これだけ大きな文化(既に文化として一大体制を築いていると思う)であるにも関わらず、需要があって供給があるから成り立っているにも関わらず、実際のところこれは権利の侵害に目を瞑ってもらってるんであって。
これが合法化されたら確かにすごいけど、もしそうなったら二次創作を作るには原作者にお金を払うとかの必要性が生じそうだよね。
んでそれが出来ない人が陰でひっそり続けたりして、結局二次創作を許可されてる人とされてない人が出てきたりして。
そうするとホームページとかでの二次創作作品についてはどう扱われるようになるのかな。

それと東京は特に青少年健全育成条例とか言ってる現都知事が真っ向から立ちふさがりそうだなぁ
商業誌の内容だし規制は行き過ぎってことで都条例に反対してる人たちは多いけど、その中でも二次創作同人は子どもの教育に悪いからってこっちの合法化にいい顔しない人はかなりいると思うんだ。
例えば単純に子ども向け作品の二次BL作品とか見ちゃった子どもに「ママどうして○○くんと××くんがちゅーしてるの?」とか聞かれたら嫌だっていうのもそりゃあるけど(最悪だな)

二次創作って、内容的には「同人だから自由にやっていい」ってことでまかり通ってる中身のものがすごくいっぱいある。ダブルパロとかクロスオーバー作品もそうだし、もちろん性的・猟奇的表現なんかもそう。
それを取捨選択するのは読み手自身であって、条例で取り締まられる商業誌よりもずっと自己責任の面が大きい、多様で混沌とした表現媒体だと思う。
本屋で売ってる本はざっくりジャンルやら対象年齢が分けられて置いてあるし、作家さんたちもある程度の基準の範囲内で書いてるけど、同人誌は「この本は多少の犯罪思想・猟奇的描写が含まれています」とか書かれてたとしても、「多少の」ってのがどれくらいなのかは完全に書き手の主観だし。
中にはコレ考えた人本気だったらまずいんじゃないか、とか思うような内容もあるし、商業誌の作家さんが「同人なら許される(=商業誌では止められる)から」って、商業誌では書けないけど書きたいものを表現する場として同人制作をしてるパターンもあるよね。

更に言うなら、同人書いてる人の中には、一部だけどすごく若いっていうかまあ、小学生とか中学生とかもいるわけで。
全員が全員そうだとは言わないけど、そういう歳の行ってない書き手さんの作品は、極端な考え方のものも多くあると感じてる。気持ちだけすごく背伸びしちゃったエロ作品とか見ると、若いなって思うこともある(笑)
個人的な意見だけど、同人創作の書き手になるのは出来れば高校生以上がいいと思ってます。読むのはせめて中学生から。
私だってまだまだ若造だけど、振り返ってみるから分かる。昔は本当に視野が狭いし(しかも自分では広いつもりでいる)、多感だからこそ影響されやすいものだから。
例えば犯罪に走るまではいかなくたって、「悪=ちょっとかっこいいかも」くらいには誰だってなり得る。
それを本当に自分のアイデンティティにするならばそれはそれで生き方だと思うけど、それが自分に合っているのか、そうして後悔しないのかとかを判断するには、小学生・中学生ならもっと時間が必要だと思う。極論を読んでそれに影響されちゃって、どっか(自分も他人も含めて)に被害を出す前に。
そして、発信するのは多少なりと他人に影響を与えるんだってことを自覚出来てから、ようやく書き手に回るべきじゃないかな。
もちろん二次創作とか同人ってのは「書きたい」「発信したい」っていう気持ちが溢れて始めるものだから、そんな難しいこと考えて始める人いないだろうけどさ(笑)

もしも仮に、本当に二次創作が合法化されたとしたら(相当遠い未来だとは思うけど)、合法化の代わりに今の商業誌みたいに規制がかかってしまうんじゃないか。
ここまではいいけどここまでは駄目、みたいな感じで、それこそ検閲されなければ読み手の目に触れられないような媒体になってしまうんじゃないか。
法に許されてはいないけど、その代わりにある種の規則から自由であることが同人界の最大の特徴だと思う。
その特徴を無くしたとき、改めて。
同人やってる人たちは、それでも書いていたいと思うんだろうか。

とりあえず、いま二次創作やってる皆さんは合法化されたいと思っているのかな? 特に二次BL・GL作家さんなんかはちょっと気持ち的に複雑だと思うんだけど(笑)

なんか多分もっと色々言いたいことあると思うんだけど、まとまらなくなってきたので一旦おしまい。
読んで下さってありがとうございました! 長い!


※「二次創作」と「同人」の定義がごっちゃになって聞こえるところもあると思いますが、
・二次創作=既存作品のパロディ
・同人=オリジナル創作も含めた自主制作作品
くらいに取って頂ければ嬉しいです。
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
秋野
性別:
女性
自己紹介:
清八への愛に生きる黒ずくめの唄うたい。清団清・義マギのお友達を探しつつ放浪中。
常識人のつもりですが周囲には大抵変人認識されている模様。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
"秋野" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.