忍者ブログ
萌え中心に不定期更新。 基本はフリーダム。 構ってもらったりすると脊椎反射でお返事します(何)
11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅くなりましたがオンリー参加された皆さんお疲れさまでした!
最初もう眠くてダルくて仕方なかったんですが、お客さまやサークルの皆さんにすごい元気を頂きました…!!

流通センターは4月ぶりでしたが、初めてサークル側で参加したイベントがここでの十忍十色だったのでちょっと感慨深いものがありました。
オフ活動始めてまだ8ヶ月だけど、ものすごくいろんなことがあったなあ…
つらいことだってなくはないけど、得たものの方が圧倒的に多いです。知り合えた皆さんは宝物。愛してます…!!

スペースに着いて準備してたらいつも使ってるラックを忘れたことに気付く。いつもより平面なスペースになってしまいました…orz 見にくかったろうな…
今回は右隣が【忍術3級】のマゴさんだったので、色々構って頂いて幸せでした!
イベントの度にお世話になってたけどお隣は初めてだったので、きんちょうしっぱなしでした(byアルド)
マゴさんは発言がとても個性的で素敵だと思います(笑)
今回は水軍コスプレの間切と網問(だったかな)のうしろをちょっと離れて着いていく舳丸を見て『重とはぐれちゃったんでしょうか?』って仰ってたのに吹きましたすみません…ww あとで義丸と鬼蜘蛛丸のうしろを着いてく重がいましたねww
伸び伸びになってたスケブを描かせて頂くことになり、お預かりしたあたりで一般入場開始です。

描くのが死ヌほど遅い秋野が必死こいてる間にもお客様がいらして下さりましたが、ステッカーで足を止められる方々が多かったです(笑)キャラチョイスがカオスですみません…
今回は『全部一冊ずつ下さい』って言って下さる方が多くて恐縮しきりでした、いいんですかありがとうございます…!! おまけが微妙ですみません!!
あと差し入れありがとうございました!
お名前聞けなかったのですがクッキーとホカロン(笑)を一緒に下さった方、心も体も大変あったかかったです

かるたも少なかったですが持参ぶんは完売しましたありがとうございます!早い売り切れで申し訳ありません?
2月はいっぱい作っていきますので関西圏の皆さんよろしくお願いします!
あとステッカーも人気で嬉しかったです(笑)自分普段水軍とか清八とかでうろちょろしてるので、仙蔵様のカリスマをナメ過ぎていました…見本まで売れたぜ…!!
リクエストいっぱい頂きました、千里さんと相談して順番は決めたいと思いますが一応上級生は網羅したいと思ってます(笑)

マゴさんのスケブが終わってから久々知を描いて『かわやに行ってくる!!』って吹き出しつけて放置、少しだけうろついて買い物してきました。水軍ちょっと多かった!!
戻ってからまた久々知の続きをやってると、スケブを頼んで下さったお客様が!! ありがたすぎて毎回挙動が不審になりますすいません…そして遅すぎてすいません…鉛筆ですいません…orz
網問ちゃんを描かせて頂きました
かわいい網問の描き方がわからん

帰りはキャリーがかなり軽くなったのでさくさく帰宅。
売上計算してちょっとパソコンやってすぐ眠りの国へ旅立ちました、まだ夕方だよ!
起きたらすごい髪になってたのは日記の通りです…

当日の朝まですごいテンション低かったんですが、イベントはとても充実した時間を過ごさせて頂きました(笑)毎回イベントのたびにお客様は神様という言葉を実感します。サークル様も神様です。
弱小マイナーサークルですがそれでも頑張っていきたいなと思ってるので、どうぞこれからもよろしくお願い致します!!

次は2月、待ってろ大阪!!
入魂の新刊引っさげて一人で遠征します。
PR
アカデミックコンテスト、どうやら今年も賞頂きましたありがとうございます
授与式は授業あって出られないので、今年は賞金の振込先を提出するだけかな。実感ゼロです。
絶対今年はダメだと思ってたのに…人少なかったのかな…もしくは無駄に小難しいテーマ設定のおかげで勝ち取ったのか…

奨励金も嬉しいけど、『芸術奨学生』って肩書きがなんか個人的にうれしはずかし。

そろそろ字書きだからとか言って逃げてないで絵ももうちょっと練習すべきなんだろうな…でも苦手なんだ…時間かかるんだ…
こう言うとよく笑われるんだけど、自分は絵が得意ではないです。他の皆さんの絵にコンプレックスを抱いてます。
何も裏とか含まずに心から思ってる、さらさらって何か描ける人がほんとにうらやましい。私のまわりにそういう人ほんとに多い。…皆さんのことですよ!!

そう考えると私なんかが賞を頂くべきではない気が、する
…せっかく頂いたのにワケ分かんないこと言ってすいません。腹が立った人もいるかと思います。
ちょっと最近悩んでた、ので

コンプレックスを隠せるくらい努力して、より精進を重ねて、頑張り続ければ、実力が伴わなくても努力した事実が少しでも劣等感を包んでくれるんだろうなと思います。
絵を描くことは好き、好きだからうまく出来なくて悔しい、隣の芝が青すぎる。でもそれは私だけが思ってることじゃなくて、もしかしたら私に対してそう思ってる人もいるかもしれないこと。
みんな同じで、みんな頑張ってる。
葛藤しながら、続けている。
コンフリクト?ジレンマ?
でも好きだから描いてる。
自分を認めてあげるのが苦手だから、誰かに認められたいのだけど。

なんか普通に受賞報告だけにしようと思ってたのに、内容が予想してなかった方向に流れてしまいました…
タイムリーに悩んでたせいです、すみません
受賞してへこむとか何様だよって話だよね!! もっと頑張ります!!




あっ補足、仏道に帰依しなさいとは言われませんでしたww(締切当日部室にいた人にだけ分かるネタ)
昨日帰ってきてからちょっとパソコンつけてメールチェックしてmixi見てすぐダウンしました。少なくとも19時過ぎには畳の上でしかばねになっていた…
21時くらいに体が痛くて一旦目が覚めて、そのまま布団に入ってまた寝て起きたら今。
鏡を見たらあまりにも髪が爆発していたのでつい写メりました。お水のおねえちゃんみたいになってた…こんな爆発久しぶりだよ、と思ったけど写真にするとあんま爆発して見えないないや実際もっとすごいんだって

睡魔に耐えきれなかったけど寝不足は取り戻せたかな。
すみませんメール返信とコメント返しは今日中にします?
疲れたけど昨日は充実してたし、まだまだ頑張らないと。

あ、つっちぃ先輩に頂いたメモ帳が昨日は大活躍でした(笑)切り離し出来るし可愛い
これからG先輩に頂いた柘植櫛で爆発を直して、あおちゃんにもらったネックレスつけて学校行って、帰ってきたらPierre先輩に頂いた石鹸でお風呂入って、学科の先輩に頂いた紅茶飲んで、真冬がくれたアロマポットつけながら、水銀さんにもらったポーズ集参考に絵を描きつつ、泰良ちゃんがくれたクッキー食べることにする。インテリア系のプレゼントとかもらったイラスト眺めながら。
みんなの愛が俺を生かしてるんだホントだぜ

情緒が不安定気味で変な文章かもしれないですがとりあえずあとで直す。
あっコジコジに提出するやつ印刷してねええええ



あれよあれよという間にイベント当日です。
大丈夫かなこんなテンション低くて…
何かいいことありますように。

えーとサークルカットには新刊二冊とか書いたような気がするんですがすみませんどっちも2月の大阪に持ち越しですorz
代わりと言ってはなんですがアホなパロステッカーが新たなバリエーションを増やしております(添付)
どうも需要の見当たらないものを作るのが好きみたいです。不毛だ
まだまだ増えるよ!

それと千里さん作のハロウィンネタコピ本が新しく置いてあります、こちらはフリー本ですのでお気軽にお声掛け下さい!
ちなみに単品でも読めますが、既刊『波千鳥平成記 ~大川学園文化祭編~』をご存知の方はより一層楽しめるかと思いますのでよろしければご一緒にどうぞ(笑)
ダサくない現パロ義丸なんてうちの子じゃなi(ry

多分年内では最後のサークル側で参加するイベントになると思います。次は2月の大阪と4月の東京予定です、参加予定の方はどうぞよろしくお願い致します。

本日の【十忍十色】、スペースナンバーK23にてお待ちしております!




ついに私も清八と同い年になっちまいますた(やめとけ悲しくなるから)
義丸と同い年になったら私は時を止めようと思います

日付変わった瞬間からいっぱいメールとか手紙とかとかイラストとかプレゼントありがとうございます!!
休日だから誰とも会えないだろうしなって思ってたけど宅急便とか来て涙出ましたチキショウ
昨日から引きこもってるのでこのまま誰かと言葉を交わすことなく今日1日は過ぎるかと思いますが、それでも幸せ者なわたしです…
覚えててくれた皆さんありがとう!! 感謝感激雨あられ!!
みんなそのうち飲みに行こうぜ…!!

でも丸一日引きこもってるのも寂しいのでこれからちょっと出掛けてこようと思います。
自分への誕生日プレゼントにピ〇プエレキバ〇でも買ってこよう(えええええ)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
秋野
性別:
女性
自己紹介:
清八への愛に生きる黒ずくめの唄うたい。清団清・義マギのお友達を探しつつ放浪中。
常識人のつもりですが周囲には大抵変人認識されている模様。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
"秋野" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.