忍者ブログ
萌え中心に不定期更新。 基本はフリーダム。 構ってもらったりすると脊椎反射でお返事します(何)
12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の四限頃から立ち眩みと女の子のアレ(攻撃力999)による猛攻を受けたので、突然四限が休講になったのを幸いに部室で休んでたのですが一向によくならず、少し遅れつつも五限に行ったのですがあまりの眩暈と腹痛に脂汗だらだらでノートも取れず講義も頭に入らず、これは無理だと早退を決めて帰ることにしました。
そして廊下に出てドアを閉めた瞬間平衡感覚が消え失せて傍にあったロッカーに激突、動けないままうずくまる。結構すごい音がしたらしくて同じ授業を取ってたゆきちゃんがわざわざ授業抜けて様子を見に来てくれましたホンット申し訳ない
私のせいでゆきちゃんの授業に支障出させるわけにいかんので(そんなん罪悪感で死んでしまう)大丈夫ありがとうを連発して戻ってもらったのですが、立ち上がろうとしたところでブラックアウト(アウトー)
20分くらいかな、偶然通りかかった人に発見して頂くまで廊下でへんじがないただのしかばねになってたらしい。ねーわ。

大学に限らず保健室って縁があった割に好きじゃないんですけど(行くときは先生とかに連行されてた)これはもう嫌いとか言ってる場合じゃないかなと思ってなんとか保健室まで辿り着きました。
何もしてくれないことで一部では有名なうちの保険医、どっちがいるだろうと思ったら両方いた。へろへろ状態でほぼ動けないまま蚊の鳴くような声で症状の説明をする私に、「とりあえずこれ書いてね」と来室カードを差し出す小柄な方のおばさん。

(;^ω^)無理ぽ

私は一体どう見えたんだ。
カード書け攻撃を受けながらのらくら交わしてる間、大柄な方のおばさんは私の症状聞いて「フォホホッ」って笑ってた。てめえコノヤロウ
病院行けとしきりに勧められましたがさすがに今回は自分でも分かってる、問題はいつどんな症状で行っても病院を勧められることだと思う。ていうかそもそも、
「ほんとにすぐよ、迷わなければ歩いて五分ちょっとだから」
歩いて五分の場所は私には天竺みてーなもんです。

結局天竺まで行きました。経文よこせコノヤロー
内科で熱測られたら「あ、やっぱり熱ありますね」やっぱりってなんだよ
っていうか熱だと…!? うちには体温計などない(知りたくないから)!!
診察受けたけど先生の話を要約すると、

「若い子はよく倒れるからね^^ 多分大丈夫だと思いますよ^^ 飯食わんでもいいから水を飲め^^」

(#;^ω^)あざっす


病院なんて。

一応眩暈の薬と痛み止めもらって、その場で飲んでから帰りました。
帰り道痛みで吐き気に苛まれましたが根性で堪える。吐いてたまるか金かかってんだz(ばっちい話ですいません)

そして今日はとりあえず落ち着いたので一限から登校。数分遅れたんですが昨日のこと知ってる友人が連絡してくれてたので先生にも怒られなくてよかったです。
んでその友人が誕生日プレゼントくれながら、「君が頑張ってることはみんな知ってると思うから、あんまがんばんなくていいと思うよ」って言ってくれた。なんだか心から申し訳なく思った。

まあ医者もなんでもない(多分そういうニュアンス)って言ってたし、まずは自己暗示から始めて徐々に無理してる部分をなくしていこうかなと思います。
とりあえず肩こり撲滅したい。ピッ○エレキバ○に手を出す前に(切実だな)

 

PR
諸事情で20日の早朝から22日の朝まで仙台に帰ることになりました。
19日の夜行で行って22日の午前のバスで戻るです。
しかも19日は授業終わったら後輩と遊んで(からバスに乗り)、(帰ってきた翌日)23日(の朝から)イベントなんだぜ!
色々無茶ですね!!

今のところ20と21は空いてるので地元の方良かったら声かけてやって下さいませー
あっ東京の方、宮城の土産で気になるのあったらお使いしますよ!今は多分伊達様とか小十郎グッズとかが氾濫している気がするけどね!
いさ先輩が今日ご実家にお帰りになるということで、昨日の夜からいさ先輩宅にお泊まりしてきました!
まあ例によって醜態を晒しました(すみません)が、例によってお絵描き楽しかったですww
出来たものには突っ込まない。
色塗りがんばります…!!
お手製の朝ご飯ごちそうさまでした
お気をつけてお帰り下さいませ。

そして今日は午後からまあにゃ先輩と久々の再会!!一年ぶり…くらいかな?
相変わらずご自身もお洋服も可愛いのですが相変わらず色々と頑張ってらっしゃるようで、体を壊してしまわれないかちょっと心配でもありましたがお会い出来てすごく嬉しかったです
自由が丘の美味しいケーキ屋さんに連れて行って頂いてお茶をして、それから近辺をちょっとうろつきクオカ(製菓用品店)でそれぞれ買い物、新宿に移動してルミネで夕飯を食べてお喋りして、さっきお別れしてきたところです。
やっぱりまあにゃ先輩は料理やお菓子についての造詣が深いので、アマチュアの私でもそういうお話をしていてとても楽しいです
今日は色々ありがとうございました、次回のお店も楽しみにしてますね!(笑)
お仕事とボランティア頑張って下さい、お体にだけはお気をつけて?

中学校時代は個人的に黒歴史ですが、高校と大学では私は本当に良い先輩に恵まれたと思います。
よわよわでだめだめな後輩ですが、良かったらこれからも呆れずに付き合ってやって下されば嬉しいです。

学校始まるけど元気出さなきゃー
自分を変えてもかわらないこと

みーんな、わたしからはなれてく
自分で作っておきながらあまりのグロさにドン引きしつつ大爆笑。
サークルで文化祭の準備した後に部室でお菓子持ち寄ってハロウィンパーティーやったんですが、目玉に群がる部員は大変シュールな光景でした…
いや一応普通にケーキも焼いてったけどね

皆さんトリックオアトリート!!

明日から文化祭、冥土服とか変な衣装でお待ちしてます(爆)



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
秋野
性別:
女性
自己紹介:
清八への愛に生きる黒ずくめの唄うたい。清団清・義マギのお友達を探しつつ放浪中。
常識人のつもりですが周囲には大抵変人認識されている模様。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
"秋野" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.